外資系コンサルの貯金術がおもしろかった

ネタ記事にしか見えませんでした。

実際、自慢話や外資系コンサルの贅沢話がメインとなっています。
ですが、ポイントも抑えていて。

・高給取りでも支出が多ければ、お金は貯まりません
・貯金体質のチェック
・自身の家計簿のデータを、他の家庭のデータと比較

このあたりは、貯金術として参考になると思います。

にしても…、紹介されているエピソードや家計の収入額が参考にならない人が多そうで誰をターゲットにしているか読みづらい記事になっていますね。


個人的、おすすめ貯蓄関連本を紹介!

0コメント

  • 1000 / 1000