• Posts

娘の腰がすわりはじめた

7ヶ月に突入していますが、娘は日々進化中。ずり這いで移動、モノをつかんでお座りするなど、自由気ままに日々を謳歌しています。両手でモノをつかみたいのか、すわりはじめました。雨の日、室内に洗濯物を干していると、手の届く洗濯物をつまんでバランスを保ちすわります。俺の服が伸びるのでやめてほしいけど…。

08Oct2016

娘の鼻水がハンパない

妻から風邪をもらってしまったのか、娘の鼻水がダラダラ出てきて困っています。ティッシュでぬぐっても、鼻の奥にたまっているので何度も流れてきて意味なし。さらに、鼻がつまって寝苦しいのか、寝ているときに苦しそうな声だすことがあり、それを妻が心配して眠れず。そのため、寝不足になり、そのストレスを自分にぶつけてくる悪循環に陥っていてつらい…。夜の寝苦しいのだけでも、避けたいので鼻水吸引器を購入しようかと思っています。友達も購入しているようで、お高いけど、評判良さそうなので購入するか相談してみる。

06Oct2016

笑顔じゃなければ?立華じゃない!

アニメ「響け!ユーフォニアム2」の放送前に、別シリーズの原作を読み終わりました。久美子や麗奈と同じ中学で、立華高校に進学した「佐々木梓」を主人公としたお話。なので、舞台は北宇治高校ではなく、マーチングバンドの強豪校の立華高校です。一言言うなら…京アニさん、アニメ化よろしくお願いします!劇場版アニメ、前後編でもかまわないのでお願いします。演奏がメインのように見えて、ユーフォニアムシリーズは女子高生の心がメインの読み物です!(言い切っちゃいます)学生時代こんな感情になったことがあるなぁ〜っと思うことが随所に。本当にうまく文章にされていて、読んでよかった作品でした。作者の武田綾乃さんは自分より若いんですよね。敗けてられないですね。

28Sep2016
  • 日常

「老後貧乏にならないためのお金の法則」読んでる

良い本と言っている人がいたので読書していますが、田村正之さんのファンになってしまいそうです。 老後貧乏と言う通り、大学生から第二新卒に入るぐらいの人がメインターゲットの本です。 会話形式で説明することで、取っつきにくさは軽減されていますが、ターゲットの人たちはほとんど手に取ることはないでしょうね…。

21Apr2015
  • 投資

スポーツタイツで膝の痛みを軽減!

走り終わった後の右膝の痛みがひどくて休んでいましたが、久しぶりにランニングしました。 痛み軽減のためにスポーツタイツを購入したのですが、ほとんど痛まず!

12Apr2015
  • 日常

ランニング用品を約2万円分購入

膝やらかしてから随分経ちましたが、やっとマシになってきたのでランニングをボチボチ再開していきたいと思っています。 ということで、膝に良いと聞いた、スポーツタイツ?を購入しました。

11Apr2015
  • 日常

祝!日経平均が一時2万円に

ウェーイ! 持ち株はまったく上昇せず! 恩恵なしです。

10Apr2015
  • 投資

ダイキアクシスから記念優待が届く

ダイキアクシスから、東証1部昇格記念優待が届きました。 記念優待のクオカードは、使わずに取っておくか毎回悩んでしまいます。前回、どこかの優待でクオカードが来た時は家族にあげた覚えがしますが… ダイキアクシスは、かれこれ半年?以上は保有中です。 株主の中には、今年の株価がパッとしない推移で、イライラしている人も多そう。

31Mar2015
  • 投資

今年もそろそろコート卒業?

3月30日になり、気温も最高で20度以上になり、桜も咲き乱れるようになりました。 昼出勤ー深夜帰宅の仕事のため、帰宅時が寒いため、ずっとコートを着てましたが着用ぜずに出勤。 今週は、様子見して近々クリーニングしなければ! もう春ですね。

30Mar2015
  • 日常

にゃんこ包丁ゲット!

膝の痛みで運動をサボって一ヶ月以上たちましたが、筋肉量がどんどん減っていて体調がブルー。 さらに、投資もうまくいってませんので気分もブルーで、気分転換といつもの気まぐれで「にゃんこ包丁」を買いました。

29Mar2015
  • 日常

カップ・ウィズ・ハンドル?

保有銘柄のダイキアクシスのチャートが「カップ・ウィズ・ハンドル」の形になりました。

29Mar2015
  • 投資

外資系コンサルの貯金術がおもしろかった

ネタ記事にしか見えませんでした。 実際、自慢話や外資系コンサルの贅沢話がメインとなっています。

20Mar2015
  • 日常

bokunaru's Ownd

だらだら日記

記事一覧

bokunaru

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう